こんにちわ。
新年があけた~と思っていたら、もう2月に入り…
豆まき、楽しい~と思っていたら、もうバレンタインも終わってしまい・・・。
本当に早いですね。
そして、3月の行事といえば、おひな祭り。
今年が初節句という方もいらっしゃるかと思います。
おめでとうございます!
7年目の我が家は昨日雛人形を飾りました。
私は段ボールから出すだけで、ひな壇にお人形を飾るのは、娘が一人で全部やりたがり、
手を出そうとすると、怒るぐらいで(笑)
一つ一つ、丁寧に飾ってくれました。
2,3歳の頃は、ひな壇を倒さないか、お人形を壊さないかヒヤヒヤしていたのに・・・。
娘の成長を感じられたひとときでした。
さて、前置きが長くなりましたが、
子育てサロン「レインボーの会」でも、
3月は、ひな祭りパーティーを行いたいと思います♪
通常どおり、わらべうたベビーマッサージ、ママへのアロマハンドトリートメントを行った後、
男の子は、おだいりさま
女の子は、おひなさま
になって、写真撮影をお楽しみください!!
(ご自分のカメラ、携帯で撮影させていただきます)
たくさんの笑顔にまた出会えることを楽しみにしていますね!
日時:3月24日(火曜日) 9時45分受付開始/10時~11時30分
場所:中原市民館 和室(2階)・・・東横線武蔵小杉駅より徒歩1分
参加費:1500円
持ち物:バスタオル・防水シート・オムツなどのお着替え
※お申込みは
mothersrainbow@gmai.com までメールを。
あるいは
HPのお申込み込みフォーマットから。
新年があけた~と思っていたら、もう2月に入り…
豆まき、楽しい~と思っていたら、もうバレンタインも終わってしまい・・・。
本当に早いですね。
そして、3月の行事といえば、おひな祭り。
今年が初節句という方もいらっしゃるかと思います。
おめでとうございます!
7年目の我が家は昨日雛人形を飾りました。
私は段ボールから出すだけで、ひな壇にお人形を飾るのは、娘が一人で全部やりたがり、
手を出そうとすると、怒るぐらいで(笑)
一つ一つ、丁寧に飾ってくれました。
2,3歳の頃は、ひな壇を倒さないか、お人形を壊さないかヒヤヒヤしていたのに・・・。
娘の成長を感じられたひとときでした。
さて、前置きが長くなりましたが、
子育てサロン「レインボーの会」でも、
3月は、ひな祭りパーティーを行いたいと思います♪
通常どおり、わらべうたベビーマッサージ、ママへのアロマハンドトリートメントを行った後、
男の子は、おだいりさま
女の子は、おひなさま
になって、写真撮影をお楽しみください!!
(ご自分のカメラ、携帯で撮影させていただきます)
たくさんの笑顔にまた出会えることを楽しみにしていますね!
日時:3月24日(火曜日) 9時45分受付開始/10時~11時30分
場所:中原市民館 和室(2階)・・・東横線武蔵小杉駅より徒歩1分
参加費:1500円
持ち物:バスタオル・防水シート・オムツなどのお着替え
※お申込みは
mothersrainbow@gmai.com までメールを。
あるいは
HPのお申込み込みフォーマットから。
こんにちわ!
師走に入り、一気に寒さが増してきましたね。
これからいよいよクリスマス・お正月と楽しいイベントが増えてくるかと思いますが、
いかがお過ごしでしょうか?
12月16日(火)に、親子カフェ baby-side Cafeで行う
「わらべうたベビーマッサージ&ママのためのハンドトリートメント」
ですが、
ご参加者にキャンセルが出ましたので、
再びご参加者の募集をいたします!!
☆~~ ☆~~ ☆~~ ☆~~ ☆~~ ☆~~
わらべうたベビーマッサージとは・・・
北海道の助産師さんが考案したベビーマッサージで、
わらべうたを歌いながらベビーマッサージを行う・・・というものです。
「なかなか手技を憶えられない」「ついつい本を見ながらやるので、子どもを見てできない」というお声を受け、
手技を完全に憶えていなくても、歌の歌詞どおり行うと、自然にベビーマッサージができちゃう!
という、わらべうたを歌ってみようと思われたのが、考案のきっかけだそうです。
手技のひとつひとつには”意味”があるので大切ですが、
何よりも大事なのは、親と子が触れ合うという「タッチコミュニケーション」です。
手技を上手に完璧にやれることよりも、
ママと赤ちゃんが一緒に楽しく、”同じ気持ちになる”ということを大切に、やってみていただきたいなと思っています。
わらべうたベビーマッサージでは、「赤ちゃんと目をあわせる」という手技のポイントもたくさん作られています。
ママが笑っていると、赤ちゃんもニコッとしてくれたり、
赤ちゃんが笑っていると、ママも自然と笑顔になれますよね。
赤ちゃんはお歌が大好きなので、
わらべうたを歌っていることで、ベビーマッサージだけをしているよりも、笑うことが多くなるとも言われています。
今年ご出産された方々にとって、今年は激動の、それぞれに大きな変化のあった一年だと思います。
今年一年の子育ての日々を、参加者みんなでシェアしつつ、
笑顔あふれるお時間を過ごしていただけたら嬉しいです。
<詳細>
日 時:12月16日(火)9時45分~13時
参加費:3,500円(オイル代・ランチ代込)
持ち物:バスタオル・防水シート(お着替えやオムツ、飲み物など)
場 所:親子カフェ「Baby-side Cafe」武蔵小杉駅より徒歩5分
お申込みは、
メールアドレス: mothersrainbow@gmai.com
あるいは
公式ホームページ「マザーズレインボー武蔵小杉」のお申込みフォーマット より
お待ちしておりますね♪
師走に入り、一気に寒さが増してきましたね。
これからいよいよクリスマス・お正月と楽しいイベントが増えてくるかと思いますが、
いかがお過ごしでしょうか?
12月16日(火)に、親子カフェ baby-side Cafeで行う
「わらべうたベビーマッサージ&ママのためのハンドトリートメント」
ですが、
ご参加者にキャンセルが出ましたので、
再びご参加者の募集をいたします!!
☆~~ ☆~~ ☆~~ ☆~~ ☆~~ ☆~~
わらべうたベビーマッサージとは・・・
北海道の助産師さんが考案したベビーマッサージで、
わらべうたを歌いながらベビーマッサージを行う・・・というものです。
「なかなか手技を憶えられない」「ついつい本を見ながらやるので、子どもを見てできない」というお声を受け、
手技を完全に憶えていなくても、歌の歌詞どおり行うと、自然にベビーマッサージができちゃう!
という、わらべうたを歌ってみようと思われたのが、考案のきっかけだそうです。
手技のひとつひとつには”意味”があるので大切ですが、
何よりも大事なのは、親と子が触れ合うという「タッチコミュニケーション」です。
手技を上手に完璧にやれることよりも、
ママと赤ちゃんが一緒に楽しく、”同じ気持ちになる”ということを大切に、やってみていただきたいなと思っています。
わらべうたベビーマッサージでは、「赤ちゃんと目をあわせる」という手技のポイントもたくさん作られています。
ママが笑っていると、赤ちゃんもニコッとしてくれたり、
赤ちゃんが笑っていると、ママも自然と笑顔になれますよね。
赤ちゃんはお歌が大好きなので、
わらべうたを歌っていることで、ベビーマッサージだけをしているよりも、笑うことが多くなるとも言われています。
今年ご出産された方々にとって、今年は激動の、それぞれに大きな変化のあった一年だと思います。
今年一年の子育ての日々を、参加者みんなでシェアしつつ、
笑顔あふれるお時間を過ごしていただけたら嬉しいです。
<詳細>
日 時:12月16日(火)9時45分~13時
参加費:3,500円(オイル代・ランチ代込)
持ち物:バスタオル・防水シート(お着替えやオムツ、飲み物など)
場 所:親子カフェ「Baby-side Cafe」武蔵小杉駅より徒歩5分
お申込みは、
メールアドレス: mothersrainbow@gmai.com
あるいは
公式ホームページ「マザーズレインボー武蔵小杉」のお申込みフォーマット より
お待ちしておりますね♪
わらべうたベビーマッサージや
ママのためのハンドトリートメントを行っている
子育てサロン「レインボーの会」。
12月はクリスマスパーティーとしても楽しめるよう、
武蔵小杉の親子カフェ「ベビーサイドカフェ」さんとコラボいたします♪
赤ちゃんはわらべうたが大好き!
そして、わらべうたの調べは、歌っているお母さんの気持ちも明るくさせてくれる効果があると言われています。
赤ちゃんにとっても、お母さんにとっても、楽しい「わらべうたベビーマッサージ」を
ぜひご体験いただけたらうれしいなと思っています!
そしてその後は、お母さんにもハンドトリートメントでリラックスしていただきます♪
疲れていても、「疲れている」と自覚できずにいるママたちも少なくありません。
触ることで、「あ、こんなにこっていたんだ」と気づかれることも・・・。
天然オイル100%のホホバオイルで、少しでも体をゆるめていただけたら幸いです。
(残ったオイルはお持ち帰りいただけます!)
さらにその後は、ベビーサイドカフェさんのおいしいランチを召し上がっていただきながら、
ママ同士日頃たまっている想いをしゃべりまくりませんか?
夜泣きのことやおっぱいのことなど、気にかかっていることを聞いてみたり、
うれしかったことや楽しかったことなどをシェアしてみたり、
ワイワイとみんなでお楽しみください!
日時:2014年12月16日(火)9時45分~13時
定員:8組様(2カ月~ハイハイ前のお子さま)
参加費:3,500円(ランチ代・オイル代込)
持ち物:バスタオル・防水シート(そのほか、お着替えやオムツ、飲み物など)
場所:Baby-side Cafe(ベビーサイドカフェ)
東急東横線・JR南武線の武蔵小杉駅より徒歩5分
※「わらべうたベビーマッサージ」は、講師の指導のもと母親が我が子に行うものであり、講師が直接赤ちゃんに触れるようなことはありません。
※天然100%のホホバオイルを使用いたします。
※予防注射後48時間以内はご遠慮ください。
※発熱時、体調が悪い場合は無理せずにご連絡ください。
※皮膚が弱い方、アレルギーをお持ちの方は、必ず事前にお知らせください。
お申込みは mothersrainbow@gmail.com
あるいは
ホームページ[マザーズレインボー武蔵小杉]のお申込みフォーマットより
皆様のご参加を楽しみにお待ちしております♪
ママのためのハンドトリートメントを行っている
子育てサロン「レインボーの会」。
12月はクリスマスパーティーとしても楽しめるよう、
武蔵小杉の親子カフェ「ベビーサイドカフェ」さんとコラボいたします♪
赤ちゃんはわらべうたが大好き!
そして、わらべうたの調べは、歌っているお母さんの気持ちも明るくさせてくれる効果があると言われています。
赤ちゃんにとっても、お母さんにとっても、楽しい「わらべうたベビーマッサージ」を
ぜひご体験いただけたらうれしいなと思っています!
そしてその後は、お母さんにもハンドトリートメントでリラックスしていただきます♪
疲れていても、「疲れている」と自覚できずにいるママたちも少なくありません。
触ることで、「あ、こんなにこっていたんだ」と気づかれることも・・・。
天然オイル100%のホホバオイルで、少しでも体をゆるめていただけたら幸いです。
(残ったオイルはお持ち帰りいただけます!)
さらにその後は、ベビーサイドカフェさんのおいしいランチを召し上がっていただきながら、
ママ同士日頃たまっている想いをしゃべりまくりませんか?
夜泣きのことやおっぱいのことなど、気にかかっていることを聞いてみたり、
うれしかったことや楽しかったことなどをシェアしてみたり、
ワイワイとみんなでお楽しみください!
日時:2014年12月16日(火)9時45分~13時
定員:8組様(2カ月~ハイハイ前のお子さま)
参加費:3,500円(ランチ代・オイル代込)
持ち物:バスタオル・防水シート(そのほか、お着替えやオムツ、飲み物など)
場所:Baby-side Cafe(ベビーサイドカフェ)
東急東横線・JR南武線の武蔵小杉駅より徒歩5分
※「わらべうたベビーマッサージ」は、講師の指導のもと母親が我が子に行うものであり、講師が直接赤ちゃんに触れるようなことはありません。
※天然100%のホホバオイルを使用いたします。
※予防注射後48時間以内はご遠慮ください。
※発熱時、体調が悪い場合は無理せずにご連絡ください。
※皮膚が弱い方、アレルギーをお持ちの方は、必ず事前にお知らせください。
お申込みは mothersrainbow@gmail.com
あるいは
ホームページ[マザーズレインボー武蔵小杉]のお申込みフォーマットより
皆様のご参加を楽しみにお待ちしております♪
こどもの笑顔のみなもとは、ママの笑顔!
武蔵小杉駅~向河原駅周辺で毎月2回、少人数制のアットホームな子育てサロン「レインボーの会」を開催しています。
わらべうたベビーマッサージをしたり、わらべうた手遊びなどで遊んだあとは、
ママたちのリラックスタイム♪
お好きな精油をお選びいただき、アロマハンドトリートメントを行います!
ママ同士の情報交換の場、おしゃべりの場としてもご活用ください!
11月は 4日(第1火曜日)10時~11時30分
18日(第3火曜日)10時~11時30分 に行います!
料金は 1500円 です(オイル代込・・・残ったオイルはお持ち帰りいただけます♪)
また、お時間に余裕がある方は、11時30分~12時30分の間ランチタイムですので、
軽食をお持ちください♪
夜泣きのこと、卒乳のこと、離乳食のこと、
気になることや大変なこと、うれしかったことや楽しかったこと、
同じ年代の子どもをもつママ同士、ワイワイと話が盛り上がります♪
ぜひ遊びにいらしてくださいな♪
お問い合わせ・お申込みは、
MothersRainbow武蔵小杉のホームページ
http://mothersrainbow.com の「わらべうたベビー&キッズマッサージ」のお問い合わせフォーム
または
mothersrainbow@gmai.com
までメールをください。
※場所は南武線向河原駅より徒歩3分の会館です。お申込者に詳細をお知らせいたします!
武蔵小杉駅~向河原駅周辺で毎月2回、少人数制のアットホームな子育てサロン「レインボーの会」を開催しています。
わらべうたベビーマッサージをしたり、わらべうた手遊びなどで遊んだあとは、
ママたちのリラックスタイム♪
お好きな精油をお選びいただき、アロマハンドトリートメントを行います!
ママ同士の情報交換の場、おしゃべりの場としてもご活用ください!
11月は 4日(第1火曜日)10時~11時30分
18日(第3火曜日)10時~11時30分 に行います!
料金は 1500円 です(オイル代込・・・残ったオイルはお持ち帰りいただけます♪)
また、お時間に余裕がある方は、11時30分~12時30分の間ランチタイムですので、
軽食をお持ちください♪
夜泣きのこと、卒乳のこと、離乳食のこと、
気になることや大変なこと、うれしかったことや楽しかったこと、
同じ年代の子どもをもつママ同士、ワイワイと話が盛り上がります♪
ぜひ遊びにいらしてくださいな♪
お問い合わせ・お申込みは、
MothersRainbow武蔵小杉のホームページ
http://mothersrainbow.com の「わらべうたベビー&キッズマッサージ」のお問い合わせフォーム
または
mothersrainbow@gmai.com
までメールをください。
※場所は南武線向河原駅より徒歩3分の会館です。お申込者に詳細をお知らせいたします!

こどもの笑顔のみなもとは、ママの笑顔!
ママたちがつどえる場として、
毎月 第1・第3の火曜日 午前10時~11時半 に、
子育てサロン「レインボーの会」を催しています!
レインボーの会では、わらべうたベビーマッサージを行ったり、ママのためのアロマハンドトリートメントを行います。
和気あいあいと、ママ同士の情報交換の場になれたら、うれしいなと思っています♪
川崎市に住んでいらっしゃる方、
武蔵小杉駅・向河原駅・平間駅周辺に住んでいらっしゃる方は
ぜひ遊びにいらしてください!
場所:南武線向河原駅より徒歩3分の会館(詳細は、申込者にお知らせいたします)

お申込みは mothersrainbow@gmail.com
ママたちの出会いが広がることを、心より楽しみにしております♪