3月17日、
レインボーの会を開催いたしました!
一昨年の10月に、子育てサロン「レインボーの会」を始めてから約1年半。
当初から参加し続けてくれたメンバーのほとんどが
この4月からお仕事に復帰することになり、ご卒業
という会になりました。
3,4か月だった赤ちゃんたちは、みんな1歳に成長し、
畳のお部屋の中を元気に走り回るように♪
夜泣きがひどかった赤ちゃんも、
おっぱいが大好きだった赤ちゃんも、
みんなりっぱな「子どもの顔つき」になっていて、
とっても感慨深かったです!!
「レインボーの会」では、走り回って、じっとしてくれない時期に入ってからは、
マッサージする時と同じわらべうたを歌いながら、手遊びをして、親しみ続けてきました。
でも今回で最後なので、復習の意味で、久しぶりにベビーマッサージをすることに。
すると、みんな大人しく寝そべって、
ママと楽しそうに笑いあったり、
お歌に聞き入っていたり、
気持ちよさそうにベビーマッサージを受けているじゃないですか!!
動き回って、「マッサージどころじゃない~」って時期もありましたが(笑)、
この成長ぶりに、本当に感動してしまいました。
仕事に復帰されると、忙しくて、なかなか子どもと遊ぶ時間は取れなくなると思います。
そんな時こそ、ちょっとした時間で、親子の絆が深まる「わらべうたベビーマッサージ」が、
ママたちにとっての「救い」になってくれればと、願っています。
この1年半、レインボーの会に参加し続けてくださって、
本当に、本当に、ありがとうございました!!
そして来週…
3月24日は、新規のメンバーで、開催いたします!
2か月~6か月の赤ちゃんたちが参加する予定です。
会場の中原市民館の和室はひろ~いので、まだ参加者募集中です♪
ご興味ある方は、ぜひ遊びにいらしてくださいね!
レインボーの会を開催いたしました!
一昨年の10月に、子育てサロン「レインボーの会」を始めてから約1年半。
当初から参加し続けてくれたメンバーのほとんどが
この4月からお仕事に復帰することになり、ご卒業

3,4か月だった赤ちゃんたちは、みんな1歳に成長し、
畳のお部屋の中を元気に走り回るように♪
夜泣きがひどかった赤ちゃんも、
おっぱいが大好きだった赤ちゃんも、
みんなりっぱな「子どもの顔つき」になっていて、
とっても感慨深かったです!!
「レインボーの会」では、走り回って、じっとしてくれない時期に入ってからは、
マッサージする時と同じわらべうたを歌いながら、手遊びをして、親しみ続けてきました。
でも今回で最後なので、復習の意味で、久しぶりにベビーマッサージをすることに。
すると、みんな大人しく寝そべって、
ママと楽しそうに笑いあったり、
お歌に聞き入っていたり、
気持ちよさそうにベビーマッサージを受けているじゃないですか!!
動き回って、「マッサージどころじゃない~」って時期もありましたが(笑)、
この成長ぶりに、本当に感動してしまいました。
仕事に復帰されると、忙しくて、なかなか子どもと遊ぶ時間は取れなくなると思います。
そんな時こそ、ちょっとした時間で、親子の絆が深まる「わらべうたベビーマッサージ」が、
ママたちにとっての「救い」になってくれればと、願っています。
この1年半、レインボーの会に参加し続けてくださって、
本当に、本当に、ありがとうございました!!
そして来週…
3月24日は、新規のメンバーで、開催いたします!
2か月~6か月の赤ちゃんたちが参加する予定です。
会場の中原市民館の和室はひろ~いので、まだ参加者募集中です♪
ご興味ある方は、ぜひ遊びにいらしてくださいね!
スポンサーサイト
コメント