みなさま、こんにちわ!
いつも親子カフェkirakiraの 託児付きアロマサロン をご利用いただきまして、
ありがとうございます!
2015年もいよいよ12月となり、
親子カフェkirakiraで開催するのは、
12月18日(金)が今年ラスト となります!
12月は、イベントや大掃除、帰省など、それでなくてもお忙しい時期だと思います。
肩や首、腰がつらいけれど、頑張らなきゃ・・・と、
頑張りすぎてはいませんか?
お子様は、オーナーやベビーシッターがしっかりとお預かりし、お世話をさせていただきますので、
アロマサロンでは、しばしの間だけでも、一人の女性として、身体も心もゆったりとゆるませ、
お疲れを癒していただけましたら幸いです。
メニューは、フェイシャルや部位トリートメント、全身トリートメントなど、
多数ありますので、ご希望のコースおよび、時間帯 をお選びくださいね。
詳細は、マザーズレインボー武蔵小杉のホームページをご覧ください!
お待ちしております!
<日程>12月18日(金)10:00~16:00 一日3名様限定
<場所>親子カフェkirakiraの2階・癒しスペースにて(JR南武線鹿島田駅より徒歩7分)
http://kirakira-oyakocafe.com/
<お問い合わせ・お申込み>
お問い合わせフォームにご記入ください!
いつも親子カフェkirakiraの 託児付きアロマサロン をご利用いただきまして、
ありがとうございます!
2015年もいよいよ12月となり、
親子カフェkirakiraで開催するのは、
12月18日(金)が今年ラスト となります!
12月は、イベントや大掃除、帰省など、それでなくてもお忙しい時期だと思います。
肩や首、腰がつらいけれど、頑張らなきゃ・・・と、
頑張りすぎてはいませんか?
お子様は、オーナーやベビーシッターがしっかりとお預かりし、お世話をさせていただきますので、
アロマサロンでは、しばしの間だけでも、一人の女性として、身体も心もゆったりとゆるませ、
お疲れを癒していただけましたら幸いです。
メニューは、フェイシャルや部位トリートメント、全身トリートメントなど、
多数ありますので、ご希望のコースおよび、時間帯 をお選びくださいね。
詳細は、マザーズレインボー武蔵小杉のホームページをご覧ください!
お待ちしております!
<日程>12月18日(金)10:00~16:00 一日3名様限定
<場所>親子カフェkirakiraの2階・癒しスペースにて(JR南武線鹿島田駅より徒歩7分)
http://kirakira-oyakocafe.com/
<お問い合わせ・お申込み>
お問い合わせフォームにご記入ください!
みなさま、こんにちわ。
ついに今年も12月になりましたね!
毎年毎年思うことなのですが・・・
「今年もあっというまにすぎちゃったよ~」
と、今年も強く、つよ~~く感じています(笑)。
年を重ねるごとにそう感じるようになると言いますが、
今年やれたこと
やれなかったこと
来年こそやりたいこと!!
などなど、
今年一年を振り返りながら、
来年という1年間も大切に過ごせるように、
つなげていきたいな♪ と思っています。
~♡ ~♡ ~♡ ~♡ ~♡ ~♡
今年は、(社)ドゥーラ協会の新しい試みとして、
今年認定を受けたばかりの6期生・7期生の方々を対象に、
「3か月フォローアップ研修」が行われることになりました。
そこで、1期生仲間の藤城敦子さんとともに、
先輩ドゥーラとしての体験談をお伝えする時間をいただけることになり、
先日行ってまいりました。
6期生、7期生の皆様。
ハードな講座内容の中、本当にお疲れ様でした!!
6期生や7期生の方々からは、
こんなことに悩んでいる。
こういうことはどうしたらいいのか。
といった具体的なご質問もいただきながら、
私たち1期生が活動を始めてからの、
この3年間で得たものすべてをできうる限りお伝えしたい!
という、あつ~い想いで臨みましたが、
限られた時間内で、お伝えしきれなかったものがまだまだあり・・・。
消化不良だった点も多々あるかと思います。
ご容赦くださいな。
しかし、それとともに、6期生7期生のみなさまがそれぞれ この3か月間でチャレンジしたことなども伺え、
私自身もとても刺激になりました。
現在ドゥーラは、北海道から、九州(大分県)まで、全国各地で100名以上いるようになりました。
1期生が誕生した3年前は、11名でスタートし、
神奈川県でドゥーラ活動をしているのは、私一人だったのに・・・・
それが、今や川崎市ドゥーラは、6名もおります!
3年前は子育てサロンも私一人でホソボソと行っていましたが、
今は 川崎市ドゥーラの、今井なつこさん、
河合ともかさん、
そして、新しくデビューした6期生の三浦ゆみこさんとともに、
子育てサロン「ドゥーラカフェ武蔵小杉」を開催できるようにまでなりました。
ほんとに、継続は力なり・・・ですね♪
~☆ ~☆ ~☆ ~☆ ~☆ ~☆ ~☆
さてさて、前置きが長くなってしまいましたが・・・
そんな「ドゥーラカフェ武蔵小杉」も、今年ラストは、12月14日(月)に開催します!!
いつものように、
・生ピアノ演奏による手遊び
・わらべうたベビーマッサージ
・簡単なストレッチ
を行いつつ、
ティータイムには、ちょっとしたクリスマスデザートをお出ししたいと思っています。
そして、ハロウインイベントの時にも大好評だった、
クリスマスバージョン 記念写真撮影&カードのプレゼント
もあります。
ドゥーラにご興味があるという方も、
ドゥーラに子育て相談したいという方も、
ぜひ遊びにいらしてくださいね!
<日時>
12月14日(月) 10時~11時30分(受付開始は9時45分より)
<場所>
中原市民館の和室 (東横線武蔵小杉駅より徒歩1分。ららテラスの向かい)
<持ち物>
バスタオル、防水シート、おむつやお着替え
<参加費>
1500円(お菓子・お茶代、オイル代込み)
お申込みは、
お申込みフォームhttp://goo.gl/forms/zAZdqVRTGFまで!
たくさんのご参加をお待ちしております♪
ついに今年も12月になりましたね!
毎年毎年思うことなのですが・・・
「今年もあっというまにすぎちゃったよ~」
と、今年も強く、つよ~~く感じています(笑)。
年を重ねるごとにそう感じるようになると言いますが、
今年やれたこと

やれなかったこと

来年こそやりたいこと!!

などなど、
今年一年を振り返りながら、
来年という1年間も大切に過ごせるように、
つなげていきたいな♪ と思っています。
~♡ ~♡ ~♡ ~♡ ~♡ ~♡
今年は、(社)ドゥーラ協会の新しい試みとして、
今年認定を受けたばかりの6期生・7期生の方々を対象に、
「3か月フォローアップ研修」が行われることになりました。
そこで、1期生仲間の藤城敦子さんとともに、
先輩ドゥーラとしての体験談をお伝えする時間をいただけることになり、
先日行ってまいりました。
6期生、7期生の皆様。
ハードな講座内容の中、本当にお疲れ様でした!!
6期生や7期生の方々からは、
こんなことに悩んでいる。
こういうことはどうしたらいいのか。
といった具体的なご質問もいただきながら、
私たち1期生が活動を始めてからの、
この3年間で得たものすべてをできうる限りお伝えしたい!
という、あつ~い想いで臨みましたが、
限られた時間内で、お伝えしきれなかったものがまだまだあり・・・。
消化不良だった点も多々あるかと思います。
ご容赦くださいな。
しかし、それとともに、6期生7期生のみなさまがそれぞれ この3か月間でチャレンジしたことなども伺え、
私自身もとても刺激になりました。
現在ドゥーラは、北海道から、九州(大分県)まで、全国各地で100名以上いるようになりました。
1期生が誕生した3年前は、11名でスタートし、
神奈川県でドゥーラ活動をしているのは、私一人だったのに・・・・
それが、今や川崎市ドゥーラは、6名もおります!
3年前は子育てサロンも私一人でホソボソと行っていましたが、
今は 川崎市ドゥーラの、今井なつこさん、
河合ともかさん、
そして、新しくデビューした6期生の三浦ゆみこさんとともに、
子育てサロン「ドゥーラカフェ武蔵小杉」を開催できるようにまでなりました。
ほんとに、継続は力なり・・・ですね♪
~☆ ~☆ ~☆ ~☆ ~☆ ~☆ ~☆
さてさて、前置きが長くなってしまいましたが・・・
そんな「ドゥーラカフェ武蔵小杉」も、今年ラストは、12月14日(月)に開催します!!
いつものように、
・生ピアノ演奏による手遊び
・わらべうたベビーマッサージ
・簡単なストレッチ
を行いつつ、
ティータイムには、ちょっとしたクリスマスデザートをお出ししたいと思っています。
そして、ハロウインイベントの時にも大好評だった、
クリスマスバージョン 記念写真撮影&カードのプレゼント
もあります。
ドゥーラにご興味があるという方も、
ドゥーラに子育て相談したいという方も、
ぜひ遊びにいらしてくださいね!
<日時>
12月14日(月) 10時~11時30分(受付開始は9時45分より)
<場所>
中原市民館の和室 (東横線武蔵小杉駅より徒歩1分。ららテラスの向かい)
<持ち物>
バスタオル、防水シート、おむつやお着替え
<参加費>
1500円(お菓子・お茶代、オイル代込み)
お申込みは、
お申込みフォームhttp://goo.gl/forms/zAZdqVRTGFまで!
たくさんのご参加をお待ちしております♪
みなさま、こんにちわ!
あたたかい日もあれば、肌寒い日もあれば、
「今日は何を着よう~」と悩んでしまう毎日ですが、
日に日に秋は深まっていく感じですね。
家の近くの銀杏並木が金色に輝くのも、そろそろかな・・・と楽しみです♪
さて、今月の子育てサロン『ドゥーラカフェ武蔵小杉』は、
11月30日(月)10時~11時30分
中原市民館の和室
に開催いたします!
今月のメインは、
お出汁講座&”がんばらない”離乳食のお話
デス。
家庭料理で欠かせない、お出汁。
みなさまはどうされていますか?
今は粉末になったものなど、水に溶かせばオッケー!の便利なものが多いですが、
昆布とかつおぶし
でとったお出汁の味は格別です♪
しかも、不要な塩分や添加物が一切入っていないので、
手作りのお出汁で作った大人用の料理をもとに、離乳食にすることも可能!
わざわざ赤ちゃん用の離乳食を作る必要がないので、
毎日のお料理が、とっても便利&ラクチンになります!
でも、やっぱりお出汁作るの、面倒。時間がかかる。大変!と思われている方も
多いかと思います。
そこで、今回は、とっても簡単な作り方を伝授しちゃいます♡
『いただきます』という大人気の日本料理教室を営んでいる、日本料理人・西芝一幸氏考案の、
1.5番出汁
です。
香り豊かな1番出汁。
旨味成分たっぷりの2番出汁。
のイイトコロドリの、1・5番出汁。
どんな味だろう・・・
どんな風に作るんだろう・・・
ご興味を持たれた方、ぜひご参加してみてくださいね!
☆彡詳細・お申込みは、ドゥーラカフェ武蔵小杉の専門ブログをご覧ください!
http://kosugidoula.jugem.jp/?eid=2
あたたかい日もあれば、肌寒い日もあれば、
「今日は何を着よう~」と悩んでしまう毎日ですが、
日に日に秋は深まっていく感じですね。
家の近くの銀杏並木が金色に輝くのも、そろそろかな・・・と楽しみです♪
さて、今月の子育てサロン『ドゥーラカフェ武蔵小杉』は、
11月30日(月)10時~11時30分
中原市民館の和室
に開催いたします!
今月のメインは、
お出汁講座&”がんばらない”離乳食のお話
デス。
家庭料理で欠かせない、お出汁。
みなさまはどうされていますか?
今は粉末になったものなど、水に溶かせばオッケー!の便利なものが多いですが、
昆布とかつおぶし
でとったお出汁の味は格別です♪
しかも、不要な塩分や添加物が一切入っていないので、
手作りのお出汁で作った大人用の料理をもとに、離乳食にすることも可能!
わざわざ赤ちゃん用の離乳食を作る必要がないので、
毎日のお料理が、とっても便利&ラクチンになります!
でも、やっぱりお出汁作るの、面倒。時間がかかる。大変!と思われている方も
多いかと思います。
そこで、今回は、とっても簡単な作り方を伝授しちゃいます♡
『いただきます』という大人気の日本料理教室を営んでいる、日本料理人・西芝一幸氏考案の、
1.5番出汁
です。
香り豊かな1番出汁。
旨味成分たっぷりの2番出汁。
のイイトコロドリの、1・5番出汁。
どんな味だろう・・・
どんな風に作るんだろう・・・
ご興味を持たれた方、ぜひご参加してみてくださいね!
☆彡詳細・お申込みは、ドゥーラカフェ武蔵小杉の専門ブログをご覧ください!
http://kosugidoula.jugem.jp/?eid=2
みなさま、こんにちわ!
今日はイベントのお知らせです♪
11月26日(木)に、
あざみ野駅 から 徒歩5分 のところにある、
アートフォーラムあざみ野 にて、
『笑顔で働きたいママのフェスタ2015 in 神奈川』
が開催されます!
そこで、
わらべうたベビーマッサージの体験会を行います♪
10時30分~16時30分の終日、
「わらべうたベビーマッサージ研究会」のワークショップコーナーでは、
わらべうたベビーマッサージとは、どんなものなのか・・・
ご説明やデモなど行っております。
そして、13時35分~14時55分の間は、
体験スペースにて、実際に わらべうたベビーマッサージをご体験いただけます!
わらべうたベビーマッサージにご興味がある方、
ぜひのぞきにいらしてくださいな♪
わらべうたベビーマッサージのブース以外にも、
ベビーサインやアロマ関係のワークショップや、手作りパンの販売など、多数のブースが出展しています。
『ママフェスタ』の入場料は無料です♪
しかも、事前ご予約いただきますと、
ご来場の際、ステキなプレゼントがあるそうです♪♪
(数には限りがあるそうですが・・・。あらかじめご了承ください)
ご予約される場合には、
『紹介者』の項目に、
「1-14 NPO法人わらべうたベビーマッサージ研究会』
をご選択いただけますでしょうか。
ご来場をお待ちしておりますね!!
☆彡詳細および事前ご予約は下記のHPをご覧ください!
http://powerwomen.jp/festa/2015/2015_kanagawa/
今日はイベントのお知らせです♪
11月26日(木)に、
あざみ野駅 から 徒歩5分 のところにある、
アートフォーラムあざみ野 にて、
『笑顔で働きたいママのフェスタ2015 in 神奈川』
が開催されます!
そこで、
わらべうたベビーマッサージの体験会を行います♪
10時30分~16時30分の終日、
「わらべうたベビーマッサージ研究会」のワークショップコーナーでは、
わらべうたベビーマッサージとは、どんなものなのか・・・
ご説明やデモなど行っております。
そして、13時35分~14時55分の間は、
体験スペースにて、実際に わらべうたベビーマッサージをご体験いただけます!
わらべうたベビーマッサージにご興味がある方、
ぜひのぞきにいらしてくださいな♪
わらべうたベビーマッサージのブース以外にも、
ベビーサインやアロマ関係のワークショップや、手作りパンの販売など、多数のブースが出展しています。
『ママフェスタ』の入場料は無料です♪
しかも、事前ご予約いただきますと、
ご来場の際、ステキなプレゼントがあるそうです♪♪
(数には限りがあるそうですが・・・。あらかじめご了承ください)
ご予約される場合には、
『紹介者』の項目に、
「1-14 NPO法人わらべうたベビーマッサージ研究会』
をご選択いただけますでしょうか。
ご来場をお待ちしておりますね!!
☆彡詳細および事前ご予約は下記のHPをご覧ください!
http://powerwomen.jp/festa/2015/2015_kanagawa/
みなさま、こんにちわ!
11月10日開催の 『親子カフェkirakira の アロマサロン』 は
ご好評につき、予約終了となりました。
誠にありがとうございます!
そこで24日(火)に追加開催することになりました。
まだ2名様ご予約可能です♪
フェイシャル、背中~腰の部位トリートメント、フット、全身90分などさまざまなメニューがあります。
精油30種類の中から、その時のあなたが求めている香りをお選びし、
オイルトリートメントをお作りします!
極上のアロマオイルに包まれて、体も心もゆるめてください♪
いつもお子さま優先でがんばっているママも、
しばしご自分の体と向き合って、
体も心も癒していただけたら幸いです♪
「体が軽くなった!」
「こんなにゆったりした気持ちになれたのは産後初めて!」
と大好評です。
お子様は、保育士など経験豊かなベビーシッターがお預かりいたしますので、ご安心くださいね!
お申込み、お待ちしております!
☆詳細・お申込みは、下記ホームページの申込みフォームより。
http://mothersrainbow.com/
「マザーズレインボー武蔵小杉」でご検索ください!!

11月10日開催の 『親子カフェkirakira の アロマサロン』 は
ご好評につき、予約終了となりました。
誠にありがとうございます!
そこで24日(火)に追加開催することになりました。
まだ2名様ご予約可能です♪
フェイシャル、背中~腰の部位トリートメント、フット、全身90分などさまざまなメニューがあります。
精油30種類の中から、その時のあなたが求めている香りをお選びし、
オイルトリートメントをお作りします!
極上のアロマオイルに包まれて、体も心もゆるめてください♪
いつもお子さま優先でがんばっているママも、
しばしご自分の体と向き合って、
体も心も癒していただけたら幸いです♪
「体が軽くなった!」
「こんなにゆったりした気持ちになれたのは産後初めて!」
と大好評です。
お子様は、保育士など経験豊かなベビーシッターがお預かりいたしますので、ご安心くださいね!
お申込み、お待ちしております!
☆詳細・お申込みは、下記ホームページの申込みフォームより。
http://mothersrainbow.com/
「マザーズレインボー武蔵小杉」でご検索ください!!
